
アンニョンハセヨ!韓国から参りましたチョン・イェウォンと申します。
私は韓半島の最東端にある浦項市で生まれ育ちました。浦項は、韓国最大鉄鋼メーカーであるPOSCOを筆頭に国際工業都市として発展してきました。鉄鋼業とともに美しい海岸の景色と新鮮な海鮮が有名な、とてものどかな地方都市です。毎年夏には、海水浴場で「浦項国際花火大会」が開催され、全国から大勢の人が訪れたりもします。

浦項のもう一つ特別なところは、九龍浦港に「日本人家屋通り」が残っていることです。九龍浦の日本人家屋通りは、1920~1930年代の日帝時代に香川県や岡山県の住民が漁業のために移住してきて造成されました。浦項市はこれを保存·復元し、歴史を後世に伝えるために努力しています。

私は大学では英語英文学を専攻しましたが、中学生の時からは学校で第二外国語としてずっと日本語を勉強してきていました。大学生の時は、札幌で語学研修、名古屋で1年間交換留学をしながら、将来日韓関係に貢献できる仕事がしたいという夢を持つようになりました。日韓交流に関心を持って調査をしていたところ、JETプログラムのことを知り、さっそく挑戦して2020年12月から佐賀県の国際交流員として勤務することになりました。

私の主な業務は、名護屋城博物館での韓国語講座、学校や公民館等での韓国講座、韓国語スピーチコンテストの開催、韓国の博物館との学術交流の支援、通訳・翻訳等です。講座や国際交流イベントを通して佐賀県民の皆様に会うのが大きな喜びです。これからももっとたくさんの方々に出会い、大切な縁を結んで、楽しい思い出を一緒に作っていきたいと思います。
チャㇽ ブタッカㇺニダ!カㇺサハㇺニダ。
잘 부탁합니다! 감사합니다.^^
(よろしくお願いします。ありがとうございます。^^)