GIVE A WARM WELCOME TO ARITA’S NEW INHABITANT CERAMI!

Hallo! Hannaです。

新しい有田町民「セラミー」を心から歓迎しましょう!

Last month a press conference was held in Arita to introduce the new mascot Cerami; it already had its first appearance back in 1996 as a mascot for the World Ceramics Exhibition that took place in Arita at that time. So after 17 years it is back on stage to promote the “400 years of Arita Porcelain”-anniversary that is going to be celebrated as huge event in 2016.

先月に「セラミー」という有田町の新しいマスコット・キャラクターを紹介するために発表会が行われました。セラミーが初めて登場したのは、すでに1996年の「有田炎の博覧会」のマスコット・キャラとしてでした。それから、17年後また現れて、今回は2016年に大きなイベントによってお祝いする予定がある「有田磁器誕生・有田焼創業400年」をPRするためです。

Mascot

Cerami with Aritan, Arita`s other mascot; get along well, you two!

セラミーと有田町のマスコット・キャラクター「ありたん」です。仲良くしてね~

Mascot1

Some of Arita`s preschool kids were invited too and enjoyed their time with Cerami and Aritan.

保育園の子供たちも来て、セラミーとありたんと一緒に楽しい時間をすごしました。

Mascot2

The kids, the mascots, behind them Mr. Matsuo (town council president), the mayor of Arita and Mr. Yamaguchi (chairman of the Arita Chamber of Commerce and Industry)

子供たちとマスコット・キャラクター、また松尾議長、田代町長と商工会議所の山口会頭

Advertisement

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s